ほうとうムスコ物語 ![]() |
5月の色ってどんな色?
いろんな色。転んだ色。寝ころんだ色i。 くすんだ赤。 まばいいばかりのピンクインク。 刈り取ったばかりの若緑。 美しすぎないほどの紅。 さりげない灰。 胸騒ぎするには悲しいほどの紫。 ほど遠い茜。 黄昏時のそがれた橙。 選択するのもよりどり緑。 青ざめても興ざめないスカイブルー。 せめて開かれる紺碧の空。 空みたことかと後ろめた黒。 興奮甲高き声に似た黄色。 さてさて何色が、お・す・き?と、ピーコ。 いろんな歩き方がある、いろんな休み方がある。 いろんな走り方がある、いろんな眠り方がある。 とぼけた無色透明な自分をさがしつつ探り出してみたら出てきた「シロモノ」。 なんと、あの宝当袋に「黄色バージョン」が新登場! なんで、黄色やねん!「シロモノ」やろうに、面白最中(おもしろうもなか)。 締まった話ばせにゃね!島売り娘は、島を売る。 そう、高島ば売らんば!売りまっせ、売りますばい。 「高島屋」でなんと「高島」をテナント。 そんな、宝当乃館は今日も輝いている。 まずは、大阪は「難波」高島屋で「高島・宝当乃館」を売る。 そんな風吹く5月の色はメイメイ水色に染まる日もなかばい! 「いったいぜんたい、あんた!なんばしよっと〜?」って、ナンバーワンの世界に入りま〜す。 |
![]() |